味彩あらいは神埼市千代田町の田んぼの中にたたずむお店です。四季の花々をめでながらお食事をお楽しみいただけます。

 

あらい花公園 「アライ警備ソング」聴いて

 

「アライ警備ソング」スマホで聴いて下さい

「アライ警備ソング」スマホで聴いて下さい
フォーム
 
芝桜の植え付け
2023-03-09
芝桜を植え付けた。大苗なので来年はプランターから垂れ下がる。
プランターの底は穴を空けているので成長したら地面まで根がいく。
 
アライ警備ソングを聴いて下さい
アライ警備保障をクリック
求人募集をクリック
動画クリックでご視聴下さい(唄:北村尚志)
 
ユーチューバー「釣りよか」動画配信(お店や料理を映像で)
※釣りよか近所の料理屋
※釣りよか鰻をプロが捌く
※釣りよか考案の新メニュー
釣りよか考案の裏メニューは動画でご覧下さい
 
 
 
ナニワノイバラの剪定誘引
2023-02-22
白の一重咲きツルバラの剪定と誘引を行った。
今は茎だけだが、花が開くと緑の葉を覆いつくすほどの花が咲く。
白の一重はシンプルだけど、一斉に花が開くと圧巻だ。
早咲きで一般のバラより10日ほど早く開花する。
 
 
 
 
カブト牧場を造る
2023-02-16
25坪(50畳)のカブトムシ牧場を造成中。米の籾殻堆肥で産卵・育成・羽化させる。
今までカラスに喰われていたのでパイプを組みネットを張る。奥のパイプにもネットを張り羽化したカブトが移動するように、木を植えてスイカなどのエサを置く。大量のカブトムシで戯れる子供達を想像する。
そこでカブト狩りをやってもらう。
 
 
 
ツルバラの剪定
2023-02-10
ツルバラの剪定中。骨だけの枝に5月はバラが沢山咲く。
樹勢が強いツルバラ(白の一重咲)の幹に9月~10月に他のツルバラを芽接ぎする。
色々な花が混ざり合ったバラも一興で面白い。
 
 
芝桜の移植
2023-02-04
長方形のプランターの底を開けて地面に置く。地面はよく耕し排水の良い土壌にしておく。プランターに土を入れて大株の芝桜を移植した。根が地面まで伸びるのに2年かかるので夏場の水やりは植木鉢なみに行う。
プランターの高さは30cm。縦40cm。横並びの芝桜エリアは全長20m。
来年の春にはプランターが隠れるほどに芝桜が垂れ下がり、一面ピンクのじゅうたんが出来上がる。
 
接木バラ移植
2023-02-02
接木バラを移植。接木したバラををプランターで大きくして移植する。
 
味彩あらい前のバラ
2023-02-01
店舗前のバラ剪定中。食事しながらバラを見れる場所なので草むしりも入念に行う。
 
墓参り
2023-01-31
ケンシローの先輩、チワワのモモちゃんとダイスケ君の墓参りに行ってきた。山の麓の納骨堂に納骨している。
犬や猫など家族と一緒。亡くなっても思い出は残っている。ぽっかり空いた心の穴はケンシローが埋めてくれる。
ケンシロー。長生きしろよ。
 
熊本県からCJ君(犬の名前)ご来店
2023-01-29
熊本から釣りよかドッグランの動画を見てCJ君がやってきた。毛がフカフカして気持ちよさそうなワンちゃんだ。
抱き枕にしたら朝までぐっすり眠れそうだ。
 
カブトムシ養殖土を補充
2023-01-29
昨年、カブトが養殖土を食いつくしてしまったので冬眠期にトラックで養殖土を補充中。
6月には5千匹のカブトがお目見えする。
<<味彩あらい >> 〒842-0052 佐賀県神埼市千代田町姉1958-2 TEL:0952-37-6217 FAX:0952-34-6656