味彩あらいは神埼市千代田町の田んぼの中にたたずむお店です。四季の花々をめでながらお食事をお楽しみいただけます。

 

あらい花公園 「アライ警備ソング」聴いて

 

「アライ警備ソング」スマホで聴いて下さい

「アライ警備ソング」スマホで聴いて下さい
フォーム
 
台風なのにスイレンの花が咲いた
2022-09-06
猛烈な雨風のなかで睡蓮が咲きました。晴れると開花、雨の日は以外と蕾むんですが、うちの睡蓮は花が咲いてます。
俺の頭もたまに花が咲く。超気分が良すぎると何を言ってるのか自分でも解らんごとおしゃべりする。
 
台風被害
2022-09-06
台風の備えはしても何らかの被害がでます。樹木は倒れる、蓮の葉はボロボロ、育苗用の寒冷紗は破けました。隣の家の古小屋は屋根が落ち柱が見えています。
30年前の17号・19号は甚大な被害がでました。台風の目に入ったとき歩いて見て回りました。家屋の倒壊・半壊・トラック横転。電柱が無数に折れ道路を塞いでました。台風の目が過ぎたあとは再び暴風雨。顔や手足に小石のような雨粒があたり、立っていられない風で四つん這いで家まで戻りました。顔や手足は真っ赤になり家族からは”バカタレー”と罵られた。
俺はほんとに”バカタレ”なのか?
 
台風に備え後片づけ
2022-09-05
台風に備え後片づけ中。苗から育て地植えした器のプランターを一斉に片づけ。
テレビではすっごい勢力の台風が東シナ海から対馬を通るから厳重に警戒するように言ってるが、今までかなりの台風準備をしたときに限ってそよ風が吹いた~みたいな台風であったような。今回もそうであってほしい。
備えあれば患いなし。何事にも準備万端で臨むことが良い結果に繋がるようだがいっこうに結果がでない。
俺は日頃の行いが悪いのか。心を入れ替えよう。南無~。
 
アガパンサス100株
2022-09-04
100株のアガパンサスです。繁殖力が強いので株分けを繰り返し100株になりました。あと2年もすれば株と株が繋がり、一面畳敷きの群生となります。6月に紫の花が咲きます。
最近ブログを復活したもので、花が終わった写真ばかりですが来年をお楽しみに。花が咲くまで手入れの状況、花園の成長を見て下さい。俺の成長は止まったまま、いや歳とって縮んでいる。金もいらなきゃ出世もいらぬ私もう少し背が欲しい~。
 
みかんの覆土
2022-09-04
あらい花公園で除草した枯草をみかんの木の根本に寄せ、その上に発酵籾殻で覆います。土壌の乾燥防止に役立ちます。
何回も繰り返すうちにミミズが沸き土壌改良ができます。はやく自家製みかんが食いて~。
 
蓮の終わり
2022-09-03
蓮も終わりになりました。これも台風11号で茎がなぎ倒されるでしょう。頭の毛と一緒でまだ葉があるうちに写真に納めました。蓮は3月に株分けします。土中はレンコンが入っています。
大きいレンコンだけを植え付けます。少し発芽したレンコンです。伸びすぎると芽が折れてしまいますので、3月初旬に植え替えます。大変な管理ですが満開した蓮は見事なものです。満開時に蓮園の真ん中に入ると、まるでお釈迦様に導かれて天国にいるようです。
 
カサブランカユリ
2022-09-03
台風で根本から折れるので、ユリの幹を切りました。秋には球根を取り出して大・中・小と分けて植え込みます。
ユリは球根の外側に分球するので小さい球根が沢山付きます。小さい球根は葉っぱだけで花は咲きませんが、2~3年かけて大きくなれば花が咲きます。球根が大きいほどでっかい花が咲きます。でっかい台風は大嫌い。台風来ないで~。
 
台風対策(ツルバラの枝固定)
2022-09-02
台風前にツルバラの枝を固定しました。新枝は柔らかいので普通に強風で折れてしまいます。今回の台風は猛烈な風が吹く予想なので葉っぱも吹き飛びます。ほぼ坊主になるでしょう。
12月~2月に冬剪定と枝の誘因をおこないます。私の性格も誘因して真っすぐに伸ばします。
 
カブト養殖場完成
2022-09-02
カブト養殖場が完成しました。土止め資材は我が家のもの。私だんしゃりできないので、なんでも捨てずにとっておきます。
山のようにたまったゴミでもいつかは役にたちます。場所があるからできることなんですが。
よく見ると卵の殻(右写真)がみえます。卵の殻は生ゴミ発酵できませんでしたがいずれは溶け込みカルシウムとなります。
釣りよかさん、さあ用意はできました。また、来年5月下旬に来てください。カブトが羽化し始めたら連絡します。
ヨーライさん、待ってま~す。次回は3,000匹カブトムシで~す。
 
「釣りよか1,000匹カブトムシ」の動画の産卵場造成まもなく完了
2022-09-01
台風の大雨前には完了しようと炎天下のなか頑張って造成してます。
先日の大雨では冠水して大量のカブト幼虫が溺死しました。かさ上げすると冠水を嫌って上に移動します。
小さい頃から山にカブトやクワガタを取りに行っていましたが、自宅敷地でカブトが捕れるとは皆んな驚いています。
ここにどんぐりの朽ち果てた幹を置いておくと、不思議なことにクワガタが沸きます。クワガタは朽ち果てた幹に卵を産み付けますので、カブトと一緒でどこからともなく飛んで来ます。
私も炎天下で仕事してますと、熱中症でフラフラっと意識が飛びます。
 
 
<<味彩あらい >> 〒842-0052 佐賀県神埼市千代田町姉1958-2 TEL:0952-37-6217 FAX:0952-34-6656